[室長のHP] [管理用]
Finale よろず相談室
画像貼り付け機能を持った掲示板です。Finaleに関する質問や情報交換に利用してください。Finale を離れた楽譜一般に関する話題もOKです。初めてご利用される方はこちらを必ずご一読ください。読まないで投稿する困った人は放置です。
48時間以内に投稿があった場合には NEW と表示されます。最近、海外からのスパム投稿が増えてきたので、gmail、hotmail、yahooメールはブロックしています。投稿がはじかれた場合はご留意ください。
先日は質問に答えていただきありがとうございました。再び質問させてください。環境:windows10、finale26連符の数字の表記を「比率(X:Y)」で「3:2」と表記したいのですが、コロン「:」ではなくニアイコールのような記号になってしまいます。添付画像をご参照ください。連符数字のフォントはkousakuを指定しています。修正方法はありますでしょうか?ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
Kousakuフォントではコロンの場所には繰り返し記号の素片がアサインされています。したがって、連符数字にKousakuを指定すると、そのキャラクタが表示されてしまいます。コロンを正常に表示させたい場合は、連符数字には音楽記号フォントではなく、一般的なテキストフォントを指定してください。
室長さまありがとうございます! おかげさまで、フォントを変えて正常に表示できました。大変助かりました!