[室長のHP] [管理用]
Finale よろず相談室
画像貼り付け機能を持った掲示板です。Finaleに関する質問や情報交換に利用してください。Finale を離れた楽譜一般に関する話題もOKです。初めてご利用される方はこちらを必ずご一読ください。読まないで投稿する困った人は放置です。
48時間以内に投稿があった場合には NEW と表示されます。最近、海外からのスパム投稿が増えてきたので、gmail、hotmail、yahooメールはブロックしています。投稿がはじかれた場合はご留意ください。
Mac OS 12.2.1でFinale27.1を使用しています。1本の五線の第2間に下向き音尾でバスドラム、第3間に上向き下向き音尾でシンバルを書いています。どちらのパートも休みの時、それぞれ全休符を入力しているんですが、パート譜に書き出した際、複数小節になっても長休符にまとまりません。もちろんデフォルトの全休符にすれば作成されますが。スコア上はそれぞれに全休符、パート譜の時は長休符にまとめるという裏技はあるのでしょうか。もしくはスコア上でも、両方が休みならデフォルトの全休符で書くのは許容範囲なんでしょうか?御指南ください。
お話からすると、左の譜例のような状態ですね?Finaleは実際に入力された全休符がある小節は長休符として括られません。特定のレイヤーに対してデフォルトの全休符扱いにする楽譜スタイルがありますが、適用できるのはつねに一つのレイヤーのみなので、ご質問のように複数のレイヤーに全休符を置いている楽譜では、必ずどちらかが実際の全休符として残ってしまいます。>もしくはスコア上でも、両方が休みならデフォルトの全休符で書くのは許容範囲なんでしょうか?一般的には、その表記で問題ないと思われます。
やはり無理なんですね。問題なさそうな「デフォルトの休符」で処理していきたいと思います。早速のお返事に感謝です。