[室長のHP] [管理用]

Finale よろず相談室

画像貼り付け機能を持った掲示板です。Finaleに関する質問や情報交換に利用してください。Finale を離れた楽譜一般に関する話題もOKです。
初めてご利用される方はこちらを必ずご一読ください。読まないで投稿する困った人は放置です。

48時間以内に投稿があった場合には NEW と表示されます。
最近、海外からのスパム投稿が増えてきたので、gmail、hotmail、yahooメールはブロックしています。投稿がはじかれた場合はご留意ください。


[掲示板に戻る]
コメントモード
お名前
メール
タイトル
コメント
貼付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
・最大投稿データ量は 500 KB までです。


パンの設定について お名前:KK 21/10/26(火)17:57
[220.110.86.8] No.7785  
またお世話になります。
Mac OS 10.13.6でFinale26.3を使用しています。

吹奏楽のスコアで、全ての楽器のパンを一括で64(中央)に揃える方法はないでしょうか?
今までミキサーを表示させて、一番上のダイヤルを回して64にしていましたが、微妙な数値を合わせるのが難しく苦戦しておりました。
最近、やっと楽器リストの「表示させる項目」の「ミックス」をチェックするとパンが数字で表示されることを知りましたが、1曲ならまだしも数曲あると・・・
「パンニングをリセット」して64にリセットされるのかと思いきや、適正な数値にしてくれているんでしょうが,127とかに振り切ってしまう楽器もあります。

何かいい方法があればお知恵をお貸しください。
   発想記号でパンの設定を一括設定できます お名前:室長 21/10/26(火)22:50 [36-2-143-83.tokyo.ap.gmo-isp.jp] No.7786   サムネイル表示
37007 B
以下の方法をお試しください。
まず、発想記号の「速度標語」や「速度変化」など、「カテゴリ表示セット」が表示されるカテゴリを選択し、
新規の発想記号を作成します。
テキストは空白でかまいません。
「プレイバック」タグを選択し、「タイプ:」に「コントローラー」を選択し、「10:パン」を選択します。
「絶対値で指定」に中央値である「64」を指定します。
この発想記号を曲頭に貼り付けます。
   つづき お名前:室長 21/10/26(火)22:57 [36-2-143-83.tokyo.ap.gmo-isp.jp] No.7787   サムネイル表示
40856 B
次に、書類メニューの「発想記号カテゴリの設計...」にて、左のリストから先ほど作成したカテゴリを選択し、
「カテゴリ表示セット」の「編集...」ボタンをクリックします。
このとき、デフォルトではバート譜の設定が「最上段の五線」のみにチェックが付いている状態だと思います。
ここで「すべての五線」にチェックを入れると、すべてのパートに自動的にチェックが付きます。
これで、パンの設定がすべてのパートに有効になるはずです。
   あるんですね お名前:KK 21/10/27(水)11:34 [220.110.86.8] No.7788  
できました!ライブラリに設定を保存もできないし、楽譜を描く機能でもないし、難しいかなと思っていましたが、まさか発想記号で設定できるとは。助かりました。ありがとうございます。
別件ですが、Bibleneの発売、楽しみにしております。
【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー